2010年09月04日

山本昌広/日本プロ野球記録・最年長完封勝利 45歳0ヶ月

中日ドラゴンズの山本昌が、日本プロ野球記録となる
最年長完封勝利を更新(45歳0ヶ月)しました。
毎日オリオンズの若林忠志が達成した(42歳8ヶ月)を大きく
更新する素晴らしい記録です。
プロ野球史上最年長完投勝利にもなる大記録です。
  

3年ぶり30度目の完封勝利です。球速は遅いですが変化球
ピッチャーではなく、実はストレートピッチャー。
この年になっても球速・球道が変わらないのは凄いです。
来年も副業のプロ野球で頑張ってくれるかな。
本業のラジコン・カブトムシに老け込むのは早すぎる。
posted by ぽっぽファクトリー at 18:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ関連

2010年08月15日

SWANS (スワンズ) SRX-N クッション付き競泳ゴーグル/お薦めの逸品

競泳用ゴーグルといえば、従来はクッション素材の無い
タイプが主流でしたが、着け心地に不満があったりしました。
個人的にお薦めなのは、クッション付き競泳ゴーグル
SWANS (スワンズ) SRX-N
です。
 

ゴーグルはいくつか試してみましたが、中には安かろう
悪かろうな製品もありましたが、SRX-Nには驚きました。
吸盤のような素材でしっかりフィットする為、水がまず
入ってこないですし、この付け心地・価格を考えると
イチオシです。今では、SRX-Nを指名買いしています。
長時間の練習やフィットネスにも最適だと思います。

ゴーグル選びに迷ったら、SRX-Nを試してみてください。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ関連

2010年08月12日

これから泳ぎ始める人の水着選びのポイント

最近、体調管理に四苦八苦している。難病の潰瘍性大腸炎
暴走ぎみで、この連休は病院と自宅を往復している。

で、今まではどうしても安静にするとかで運動する事に
億劫になっている自分がいて、それが伝搬してか、何を
考えるにもネガティブに捉えてしまい、自分でも我慢の限界を
超えてしまいました。
そこでストレス発散を兼ねて泳ぐことを主治医に提案。
昔から唯一、人並みにできるのは泳ぐことだった。
ピーク時は50メートル28秒、ゆっくり流して4キロぐらい
クロールで泳げた。
2005年に潰瘍性大腸炎を発病してから、全く泳いでいないに
等しいのですが、これから週2〜3回のペースでまったりと
泳ぎ始める事にしました。
水着も新調。最近は、いろいろなシリーズが出ていますね。
水着選びのポイントは、別に記録会に出るとかそういうのじゃ
ないので、安いので十分です。水着は消耗品です。
プールだと、塩素ですぐに生地が痛んでしまいますし。

パンツは、ポリウレタンを含まず、塩素に強いFitty NS生地
トレーニングタイプを選択。昔から、デサントのarena
選ぶ事が多いのですが、コストパフォーマンスが優れていて
お薦めです。バランスがよく、大きな外れがないです。
今回は、特売品が出ていたarena FSA-9621をチョイス。
インナーは、インナーショーツ arena ARN-91です。
( インナーは無くても構いません。好みの問題)
 

speedo(スピード)社の水着は、とてもよく出来ています。
はじめての人は、こういうこだわりセットでも面白いかも
知れません。量販店で迷うなら、こだわりセットはお薦め。


ゴーグルにもこだわりがあるのですが、それは後日。
今回、ラッシュガードも買いました。こちらも追ってご紹介。

1時間でどれぐらい泳げるかな・・・。50メートル1分で
泳げば3キロ泳げるはずですが、今すぐは無理でしょうな。

途中でトレイに行きたくなる可能性大で、そっちが心配。(汗)
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ関連

2009年04月04日

中日ドラゴンズ/トニー・ブランコ発動

中日ドラゴンズの新4番のトニーが打っちゃいました(涙)
来日初打席・初ホームランです。なんだその打ち方は・・・
でも、変化球を打ったのは素直に誉めるべき。
中日ドラゴンズ・トニー

我らがビョン吉(李炳圭)は開幕戦出番無し。外国人枠からも
漏れてしまい開幕・二軍スタート。
応援団に「応援拒否」された実績を持ち、またパオロン
からも「びょんさんは頑張ってるから、悪口言わないで
ほしいの・・・。びょんさんはやさしいよ。」とまで言われる
最強助っ人は、いよいよ契約3年目を迎え「覚醒」間近です。

トニーには「ビョン吉を超える伝説」を期待しています。
posted by ぽっぽファクトリー at 03:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ関連

2009年03月22日

知立イーグルボウル・ボウリング大会/会社親睦会

会社の親睦会で毎年恒例となっている知立イーグルボウルでの
ボウリング大会がありました。年に一度のボウリングですが、
やっぱり「安定して下手」です・・・ orz
ボウリング上達の為に、まずは振り子の原理から研究です。
卓球なら負ける気がしないのですが・・・orz orz
知立イーグルボウル・ボウリング大会 知立イーグルボウル・ボウリング大会

フジテレビ開局50周年記念ドラマ特別企画「黒部の太陽」
見ていてボーリング大会(穴掘り大会)もやってみたく
なりましたが・・・企画しても誰も参加しないでしょう。
フジテレビ開局45周年記念ドラマ「白い巨塔」と比べると、
全体にどこかショボさを感じる「黒部の太陽」ですが、
トンネル切削・穴掘り大好き人間としては見逃せません。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ関連