2007年09月23日

自民党新総裁に福田康夫氏

福田さんに決まりましたね。結果は、予想通りだった反面、
麻生さんの健闘が光りました。

朝日新聞より

 投票は同日午後2時から自民党の両院議員総会で行われ、
開票の結果、福田氏330票、麻生氏197票だった。
福田氏は25日、衆参両院の首相指名投票で
第91代首相に選ばれ、同日夜にも新内閣を発足させる。


福田さんは、これからは国を引っ張っていく立場
ということで、今までとは全く立場が違います。
誰かの影的な存在ではなく、これからは、どれだけ
自分のカラーを出せるかだと思います。

持ち前の人間力/安定感を武器に、頑張って欲しいです。


その反面、自民党内での動きばかりで、
一つの党の事情で国の機能が半停止してしまっている
まさに異常事態が続いています。

この10日間は、国会で何も審議されていません。
公明党も、与党なら何か行動を起こして〜
民主党は、もっと国会運営をちゃんとしてもらわないと...と
もっと声を大きくして言うべきだと思うのですけど。

そっちもの方も、ちゃんとお願いします>議員の皆様
posted by ぽっぽファクトリー at 17:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 社会・経済・金融
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5558883
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック