2011年08月31日

テック HD600A/USB HDD対応Full HDネットワークメディアプレーヤー

 テックから、Full HD対応のネットワークメディアプレイヤー HD600A が登場しました。Realtek社の最新LSI RTD1185を搭載したモデルで、小さな筐体ながらファンレスで動作する静音設計となっています。有線LANは、GigabitLANに対応しており、ローカルネットワーク上でのファイル共有もこなす優れものです。USB2.0ポート×2、メモリーカードスロット×1(SD、SDHC、MMC )、SATAポート×1を備えており、外付けUSB HDDや2.5インチ / 3.5インチSATA HDDを接続可能です。


【参考価格】
楽天市場

【関連記事】
AV Watch
テック、USB HDD対応のネットワークメディアプレーヤー
−実売12,800円。Gigabit EthernetやDTS-HD MA対応


 対応動画形式は、MPEG-1/2/4とMPEG-4 AVC/H.264、WMV、RM/RMVB、DviX、XviD。対応フォーマットは、BDMV、BD-ISO、MKV、TS、M2TS、MTS、FLV、AVI、DVD-ISO、VOB、MPG、DAT、ASF、TP、TRP、SWF。音声はDTS-HD Master Audio(HDMIのみ)と、DTS、AC3、リニアPCM、FLAC、APE、LC-AAC、HE-AAC、MP3、OGG、WMA、WAVに対応します。PCでの動画コンテンツと親和性の高い幅の広いファイルフォーマット・コーデックに対応します。著作権保護されたコンテンツは再生出来ませんので注意が必要です。また、ローコスト設計の為、本体には無線LAN機能を内蔵していません。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家電・携帯端末
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47645256
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック