ワンセグ対応大画面8インチポータブルカーナビ「navi-go SPN-8010」

【関連ページ】
トーカ堂|北さんのテレビショッピング
本体全面のタッチセンサーによりワンセグ・ナビゲーションを簡単切換できる構成になっています。都市高速などの入口案内がイラスト的な表示となっており、2Dから3Dにワンタッチで変更可能となっています。

タッチパネル採用ポータブルナビでは珍しい、助手席や後部座席からもチャンネル操作や音量操作・ナビ/ワンセグ切り替え可能なリモコンが付属し、扱いやすくなっています。観光施設やお店などのコードを入力して簡単検索できる「まっぷるコード」への対応、ナビ画面の右上にワンセグテレビが映せる子画面モード・ピクチャーインピクチャーなど、機能的に充実した上位モデルです。最大8GBのSDカードへ転送した音楽・画像・動画(MP3/WMA/AVI/MP4/BMP/JPEG/PNG/GIF形式)を再生・表示可能なSDカードスロットも搭載しています。
※ 外付けワンセグアンテナ搭載のSPN-8011が登場予定です。
(更新 : 2010-12-25)
外付けワンセグアンテナって需要あるのか?
どっちかというと、フルセグチューナモデルが
欲しいな。
不要ですが、手が届かない場所に設置する場合
有効ですね。フル12セグは、欲しいですね。
ダウンロード、と書いてありますが、弊社ホームページのアドレスが分かりません。
どうか教えてください。