2009年01月02日

nLite/win32k.sys がエラーを出力しブルーバック・停止してしまう

nLiteでインストールCDを作ると、インストール中にwin32k.sys
がエラー出して、ブルーバックで止まってしまう問題が
発生する事があります。下記の手順で問題を解決できます。

【STEP1】
無人インストールをチェックして、WINNT.SIF ファイルを
作成する。WINNT.SIF ファイルは、nLiteでカスタマイズした
Windowsセットアップファイルの「i386」フォルダ内に
作成されます。

【STEP2】
「WINNT.SIF」ファイル内のRegionalSettings項目

[RegionalSettings]
LanguageGroup=7
Language= "0411"

のうち、LanguageGroup=7 を消去し下記のように書き換える。

[RegionalSettings]
Language= "0411"

【STEP3】
WINNT.SIFファイルを書き換えたら、ISOイメージを作成して
CDやDVDへ書き込めば、作業は完了です。
posted by ぽっぽファクトリー at 08:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCメンテナンス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/24929179
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック