2008年08月26日

Firefox 3.1/JITコンパイラ新JavaScriptエンジン

Firefox 3.1で採用予定の新JavaScriptエンジン「TraceMonkey」
により、更なる高速化が図られそうです。高速化の鍵は、
スクリプト言語高速化の王道「JITコンパイラ」にあるようです。

【関連記事】
マイコミジャーナル
次期Firefoxの新JavaScriptエンジンは「TraceMonkey」

私は体感速度で速さを感じられたFirefox 3.0へメインブラウザを
乗り換えましたが、3.1で更に速度が高速化しそうです。
(体感できるかは別にして・・・)
私のブログへのアクセスを見ると、現在は

1. MSIE6 が 35%、MSIE7 が 25%
2. Firefox3 が 20%、Firefox2 が 5%
3. Safari + Opera で 10%、それ以外が 5%

となっており、MSIEの60%に対しFirefoxも25%と
健闘しています。(徐々にFirefoxユーザが増えている傾向)
posted by ぽっぽファクトリー at 00:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCソフトウェア
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/18379245
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック