2000年問題も懐かしい所ですが、ソフトウェアの日付管理で
問題が発生しやすいのが、うるう年。
公衆電話でトラブルが発生していたようです。
【関連記事】
ITmedia エンタープライズ
公衆電話故障の原因は「うるう年」
最近公衆電話、あまり見ませんが、病院など
お世話になる事もまだあります。
自己診断のソフトウェアの問題みたいですが、
日付を必要とする理由については、よく分かりません。
復旧も、公衆電話機のソフトウェアを更新を行う
必要があるようで、大変でございます。
(もしかして、手動?)
うるう年より怖いのが「2038年問題」ですね。
2000年問題より、大きな影響が出るかも知れませんよ。
2008年02月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/10549925
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/10549925
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック