2008年02月05日

新しい相棒/HONDA エアウェイブ(鳩一号)

 最後までバタバタしていましたが、2008年2月1日に11年連れ添ったS-MXとお別れし、私の新しい相棒HONDA エアウェイブへバトンタッチ♪ 名前は「鳩一号」と命名。これからよろしく。
エアウェイブ納車 走行距離は5キロメートル
posted by (C)ぽっぽファクトリー

【購入時参考にした雑誌】
HONDAエアウェイブのすべて [アマゾン]

エアウェイブならではの大きなスカイルーフ付きを選びました。上空サプライズでございます。1.5リッターエンジンは、思いの外静かで快調です。財布に優しい?18.0kmのカタログ燃費にどこまで迫れるか今後、レポートしていきますね。

【鳩一号基本スペック】
HONDA エアウェイブ HIDエディション
・純正ディスチャージ+純正マルチコートブルーフォグ
・純正15インチアルミホイール+マッドガード
・純正ドアバイザー
・純正フロアマット
・純正テールゲートスポイラー
・純正トノカバー
・純正ドア埋め込みツィータ
Modulo 本革巻きステアリング

納車日に早速、USBメモリが繋がるオーディオ ケンウッドU727 と ETC車載器 を自分で取り付けました♪
posted by ぽっぽファクトリー at 02:17 | Comment(5) | TrackBack(0) | 自動車・鉄道関連
この記事へのコメント
納車おめでとうございます♪
やっぱり上空サプライズですよね!!

やっとグラスルーフが見直されてきたのかなぁ。
Posted by kztr at 2008年02月09日 22:03
kztr さん

ありがとうございます。上空サプライズです。
エアウェイブ、スカイルーフだけでなく、
ガラス面が全体に大きいですよね。
もしかして、エア乗りですか?

みんカラ
http://minkara.carview.co.jp/car/5659/

も、はじめようかな♪
Posted by ぽっぽさん at 2008年02月09日 23:04
いえ、残念ながら(?)エアウェイブではなく
セラになります。

自分にはエアウェイブは少し大きいので、もっと
コンパクトでグラスルーフな車が出てこないかと
楽しみに待ってます。
Posted by kztr at 2008年02月10日 22:19
セラ、大事に乗られているのですね。
もしかして・・・じゃなくてKAZさんですよね。

グラスルーフ車は増えてきましたね。
Fitやラクティスにも、それらしい設定はあります。
Posted by ぽっぽさん at 2008年02月10日 23:23
はい。(旧)KAZです。ご無沙汰してます。
いつの間にか自動車業界の片隅に身を置くことになってしまいましたw
Posted by kztr at 2008年02月12日 06:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/10501193
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック