RWCから、昭文社マップルベース4GB地図に7型 WVGA(800×480ピクセル)タッチパネル液晶を搭載した
ワンセグ対応ポータブルカーナビ RM-XR700 が登場しました。ワンセグ受信と録画機能に対応し、4GBの昭文社製「マップルナビ3」をカスタマイズしたX-RIDEオリジナルマップ搭載モデルとなります。マップスケール 10m〜200km(14段階)、住所検索 約3600万件、電話番号検索 約740万件、フリーワード検索 約220万件(索引件数)、ベストドライブスポット 約270コースを搭載します。タッチパネル操作が苦手な人向けに本体台座にスタイラスペンが収納されます。

【参考価格】
楽天市場 アマゾン
【関連記事】
AV Watch
RWC、ワンセグチューナ搭載の7型ポータブルナビ
−実売29,800円。ワンセグ録画や動画再生に対応 昭文社の道路地図帳マップルをベース地図採用モデルで搭載される「ぬけみちマップ」機能をカスタマイズ・拡張し、のろのろ運転が続いた場合にカーナビが自動感知してカーナビ自身がぬけみちを考慮した再探索を自動で行う「ぬけみちアシスト」機能を搭載しています。VICSと仕組みは違いますが、渋滞発生を考慮したルート案内を自動で行ってくれるのは面白い独自機能です。取り付けは簡単な粘着吸盤採用の取付キットを採用し、本体サイズは177×12.5×108mm(幅×奥行き×高さ)となります。 奥行きが12.5mmと薄いスリムボディとなっています。
posted by ぽっぽファクトリー at 02:50
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
カーエレクトロニクス