ASRockから、CPUとGPUコアを1チップに統合したプロセッサ
Fusion APU AMD E-350を搭載したMini-ITXマザーボード E350M1/USB3 が登場しました。日本製の導電性高分子コンデンサを全面採用するほか、ASRock独自のUSB転送速度改善ユーティリティ XFast USB技術により、USB3.0のパフォーマンスを97.7%、USB2.0 のパフォーマンスを最大396.28%速度向上するとしています。UEFIに対応しておりWindows Vista、Windows 7の64bitバージョンでは、2TB以上のHDDをブートドライブとして設定可能となっています。

【参考価格】
楽天市場 アマゾン
【関連記事】
AKIBA PC HotLine!
Fusionマザーに3種類目、ASRock製が発売に EtronTech製のUSB 3.0コントローラEtron EJ168Aを搭載した製品です。FRESCO LOGIC製コントローラ同様採用例は少ないですが、Etron EJ168Aは低価格で今後普及が予想されます。NEC製じゃないUSB 3.0コントローラも ASRockらしいチョイスです。バックパネルインターフェイスは、USB 3.0×2、USB 2.0×4、eSATA×1、Gigabit Ethernet、DVI-D、HDMI、ミニD-Sub15ピン、音声入出力となっており標準的な構成です。USB 3.0に対応するAMD Fusion APU E-350 Mini-ITXマザーボードとしては低価格な価格設定となっています。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
PCハードウェア