2010年07月28日

トーカ堂 APPCIE navi-map NV740 7インチ液晶ワンセグ対応PND

トーカ堂の昭文社マップルベース地図に大画面7型
タッチパネルモニタ・ワンセグチューナを搭載したPND
APPCIE navi-map NV740をご紹介します。

APPCIE ワンセグチューナー内蔵7インチ
ポータブルカーナビゲーション「navi-map NV740」



【関連ページ】
トーカ堂|北さんのテレビショッピング

本体前面ハードウェアボタンでワンセグ・ナビゲーション
表示を切換できるのも、なかなか珍しいです。
都市高速などの入口案内がイラスト的な表示となっており、
ゼンリン製地図採用カーナビと違い特徴的ですね。
トーカ堂 APPCIE navi-map NV740

ナビーゴ MD-RS760N の競合モデルですが、
APPCIE NV725などの安くなったモデルも狙い目かも
知れません。このクラスのナビの多くは韓国製で、スペックが
似ているものが多いので、いろいろ調べてみると掘り出し物に
巡り会えるかも知れません。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | カーエレクトロニクス

2010年07月27日

東芝 MK6461GSY 9.5mm厚 2.5インチ 7200rpm 640GB SATA HDD

東芝から 2.5インチ 7200rpm SATA HDDで最大容量となる
MK6461GSYなど新ラインナップのHDD 5モデルが登場します。
SATA 3Gbps、平均シーク時間12ms、バッファ容量16MB仕様で、
2.5インチHDDとしてハイエンドな仕様となっています。

MK6461GSY : 640GB (外寸 69.85mm×100.0mm×9.5mm)
MK5061GSY : 500GB
MK3261GSY : 320GB
MK2561GSY : 250GB
MK1661GSY : 160GB

【関連記事】
PC Watch
東芝、9.5mm厚で7,200rpm/640GBの2.5インチHDD

扱いやすい9.5mm厚で、既存HDDの載せ替え等にも
活用しやすいタイプです。2.5インチ SATAストレージでは
SSDも人気
となっていますが、ノートPC搭載に限れば、
通常1台搭載となるだけに、容量・価格の兼ね合いで
メーカーはSSDは選択しにくい状況です。
posted by ぽっぽファクトリー at 22:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 記録媒体・メディア

自動車用アナログ電波時計 ミッキー WD-181

自動車内の時計、狂ってしまいイライラする事ありせんか?
私のカーオーディオの時計は、2ヶ月に1度の頻度で
時刻を直さないと遅れていきます。
カーナビの時刻表示はGPSから補正され、常に正確な時を
刻みますが、カーオーディオやダッシュボード標準搭載の
時計はクォーツ式とはいえ、結構ズレが気になります。
自動車用アナログ電波時計を探していたら、大きさ的にも
手頃なのがありました。アナログ表示が吉です。

【関連記事】
Car Watch
愛車にアナログ電波時計を手軽にセット
「アナログ電波時計〈ミッキー〉WD-181」


車の中は夏場高温になり、市販の電波時計を持ち込むと
壊れてしまう事がありますが、自動車用なら安心です。
HONDA車など、時計が標準でついていない自動車メーカーに
後付けする時など、どうせ付けるなら時間の正確な
電波時計がオススメです。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | カーエレクトロニクス

2010年07月26日

東芝 TY-SDK70 CDからSD/USBにMP3録音 SD/USB/CDラジカセ

東芝から、SDメモリーカードやUSBメモリへのMP3録音・再生が
可能なCDラジカセTY-SDK70
が登場します。
SD/SDHCメモリーカードスロット、USB端子、CDプレーヤー、
AM/FMラジオを備えるラジカセで、SDカードUSBメモリ
32GBまでサポートされる本格派です。
SDカードやUSBメモリに収録したMP3ファイル再生に対応し、
CDプレーヤーは通常のCDDA音楽CDに加え、CD-R/RWに
保存したMP3ファイルも再生可能となっています。

【関連記事】
AV Watch
東芝、実売15,000円のSD/USB/CD/ラジオ一体型システム
−CDからSD/USBにMP3録音。カラオケ機能も


CDプレーヤーからSD/USBメモリに倍速MP3録音(レート128kbps)
できる等、デジタル家電としてなかなか良く出来ています。
昔はカセットテープ、次はMDと時代は流れてきましたが、
今時はSD/USBメモリへダイレクトなんですね。
3年ほど前は「著作権が」・・・など、いろいろ騒がれ、
カーナビ等民生品への録音は独自形式でしたが、今では
こんな家電製品まで当たり前に対応しています。
あの騒ぎは何だったのでしょうね。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:06 | Comment(3) | TrackBack(0) | 家電・携帯端末

ホンダ お客様アンケートに回答しました/お客様相談室

ホンダから、お客様アンケート依頼があり回答しました。
今のディーラーとのつき合い、エアウェイブこと鳩一号に
対する意見、CVTのジャダー問題に真摯に対応して・・・など
いろいろ打ち上げておきました。
ホンダ お客様アンケート

ホンダ車は2台目ですが、良い面と悪い面がありますね。
完璧なメーカーはありませんが、悪い点は少しでも
改善されると良いですね。
よく言われるのが「塗装がショボイ」「内装が安っぽい」
という意見ですが、まぁ確かにその通りでございます。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 自動車・鉄道関連