2009年05月28日

アボガドの法則≠アボガドロの法則

会社の後輩が「アボガドの法則」を連呼していた。
何だその法則・・・画期的なアボガド栽培方法が発見された
のか? もしくは美味しい食べ方が・・・。いろいろ頭を
過ぎったが、話の成り行きからして一つの結論に達した。

【結論】
アボガドロの法則の事を話しているものと推測される。
というか、私が聞き間違えたのか?(汗)

ググってしまったじゃないか orz → アボガドの法則
グーグル先生も「もしかしてアボガドロの法則」と
言ってくれないし・・・もうダメぽ。
posted by ぽっぽファクトリー at 01:00 | Comment(2) | TrackBack(5) | 日記・雑記

ASUSTeK AT3GC-I/Atom 330 Mini-ITXマザーボード

ASUSTeKから同社初となるAtomプラットフォームMini-ITX
マザーボード「AT3GC-I」が登場します。Intel 945GC+ICH7と
標準的なスペックです。今まで出してなかったのが意外
なのですが・・・。ZOTAC/ION IONITX-D-E デュアルコア
Atom 330ファンレスマザーボード
等と比べると構成が
見劣りしてしまいます。

【関連記事】
マイコミジャーナル
ASUSがCOMPUTEXプレビュー開催
- AMD 8シリーズM/Bなど未公開製品を先出し


今時ビデオ出力がD-Subのみで、DVIやHDMIもありません。
PS2キーボード・マウスポートにRS-232Cやパラレルポート
もあり、何だかレガシーな構成です。装置などの制御用・
組み込み機器向けの製品なのかも知れません。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | PCハードウェア