GIGABYTEから、AMD AM3(DDR3)プラットフォーム向けの
低価格プレーンマザーボードGA-MA770T-UD3Pが登場します。
AMD 770+SB710のAMD純正チップセットで、オンボードVGA
レスのシンプルな構成で実売12000円前後と、AM3マザーボード
としては低価格です。
【関連記事】
PC Watch
GIGABYTE、実売12,000円のAM3対応ATXマザー
〜AMD 770+SB710チップセット
同じコンセプトの製品としてGIGABYTE GA-M720-US3が
あります。低価格路線ではAM2+の方が需要があると思う
のですが、AMD純正チップセット+DDR3への移行を考えながら
だと、この製品は魅力的です。純正チップセットでは
AMD OverDriveが利用できる点が大きいですね。
(GIGABYTE GA-M720-US3ではAMD OverDriveは起動しません)
オンキヨー SOTEC DC204/32GB SSD搭載ネットブック
オンキヨーからSOTECブランドで32GB SSD搭載ネットブック
DC204が発表されました。Atom N270(1.60GHz)、Intel 945GSE
チップセット、1GBメモリ、1024×600ドット表示10.1型
ワイドグレア液晶・・・とスペックは標準的です。
Windows XP搭載機で従来はULCPC向けライセンスの適用を
受けるにはSSDは16GB以下である必要がありましたが、
DELL Inspiron Mini 9に32GB SSD搭載モデルが
期間限定で登場したりと、ここ最近流動的です。
【関連記事】
PC Watch
オンキヨー、960g/32GB SSD搭載で49,800円のネットブック
SSD搭載機なら、ファンレスにして無音仕様を期待したい
所ですが、大きく謳っていない所を見るとファンレスでは
無いでしょう。オンキヨーのネットブックは伝統的に
Bluetoothを搭載していませんが、個人的にはBTOオプション
で選べるようにして欲しい所です。
DC204が発表されました。Atom N270(1.60GHz)、Intel 945GSE
チップセット、1GBメモリ、1024×600ドット表示10.1型
ワイドグレア液晶・・・とスペックは標準的です。
Windows XP搭載機で従来はULCPC向けライセンスの適用を
受けるにはSSDは16GB以下である必要がありましたが、
DELL Inspiron Mini 9に32GB SSD搭載モデルが
期間限定で登場したりと、ここ最近流動的です。
【関連記事】
PC Watch
オンキヨー、960g/32GB SSD搭載で49,800円のネットブック
SSD搭載機なら、ファンレスにして無音仕様を期待したい
所ですが、大きく謳っていない所を見るとファンレスでは
無いでしょう。オンキヨーのネットブックは伝統的に
Bluetoothを搭載していませんが、個人的にはBTOオプション
で選べるようにして欲しい所です。