2009年05月14日

クラリオン Smoonavi NX609/8GB SSD フルセグチューナー内蔵ナビ

クラリオンの8GB SSDを備えるメモリナビ「Smoonavi」
シリーズ
が一新され、新たにフルセグチューナーを内蔵
するタイプが登場します。ケンウッドのHDV-909DV同様、
今年は2DIN筐体にフルセグチューナーを内蔵するタイプが
一つのトレンドになりそうです。

【関連記事】
Car Watch
クラリオン、地デジ対応で8GBの2DINタイプメモリーカーナビ
フルセグチューナー搭載モデルなど「Smoonavi」全3機種


CDとワンセグチューナーを搭載したエントリーモデル
「NX209」でも十分な感もありますが、個人的には1DINの
USBオーディオにPNDの選択がリーズナブルだと
思っていますが、PNDの設置場所が無い/ゴチャゴチャと
物を置きたくない人には、2DINタイプなのでしょうね。
posted by ぽっぽファクトリー at 01:00 | Comment(0) | TrackBack(5) | カーエレクトロニクス

東芝 dynabook UX/質感の高いネットブック

東芝からdynabookブランド初のネットブック「dynabook UX」
が登場しました。従来機のNB100はデザインに特徴が無く、
店頭で触っても樹脂の「いかにも安く作りました」感を
感じてしまう製品でしたが、dynabook UXは相当質感向上が
図られているようです。

【関連記事】
PC Watch
東芝「dynabook UX」
〜dynabookブランドに相応しいネットブック第2弾


台湾ベンダ製品との住み分けをはっきりとさせた事は、
賢明な選択でしょう。この製品なら国内メーカーを選ぶ
価値がありそうです。
液晶表面はグレア光沢液晶ですが、低反射処理もされて
いる・・・との事で、店頭で実機を触ってみたい所です。
ノングレア液晶が好みなのですが、やはり時代の流れは
グレア液晶なのでしょうかね。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCハードウェア