2008年08月07日

PIXUS MX7600/「PgR」普通紙印刷の高画質化技術

キヤノンから登場したインクジェットプリンタ複合機
PIXUS MX7600に搭載された、普通紙でも従来の専用紙に
匹敵する高画質印刷が可能な新技術「PgR」が
話題になっています。
通常の顔料インクとは別にクリアインクを備え、
クリアインクで用紙表面をコーティングした後、
顔料インクで印刷を行うようです。
普通紙を印刷に適した状態へ、前処理を行う事になります。

【関連記事】
ITmedia
普通紙でもカラー印刷が美麗な複合機
「PIXUS MX7600」を試す


普通紙で高品位画質を求めるニーズは高いと思います。
ランニングコストは高くなりますが、1つのアプローチとして
面白いと思います。
ビジネス向け機種への投入ですが、今後、家庭向けの機種へ
同種の技術が投入されるか注目です。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:07 | Comment(2) | TrackBack(0) | PCハードウェア

難病研究の推進/社会保障の機能強化のための緊急対策

京都IBD友の会 事務局日誌さんが、
内閣官房内閣広報室が公開した社会保障機能評価プラン
についてコメントしています。

【関連資料】
内閣官房内閣広報室
社会保障の機能強化のための緊急対策
〜5つの安心プラン〜


それによれば、難病研究の推進−難治性疾患克服研究事業の
対象疾病の拡大(21年度要求)が盛り込まれており、
難病対策が政府政策として公式にピックアップされた事に
なります。社会保障費の財源問題など課題山積ですが、
方向性としてこのような事が打ち出されたのは、
政治からのメッセージとして強く受け止めたいと思います。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 難病関連