2008年08月01日

DG45FC/INTEL純正Mini-ITX Core2 Duo対応マザーボード

Intel G45 Express Chipset搭載のINTEL純正Mini-ITX
Core2 Duo対応マザーボード「DG45FC」が登場します。
INTEL純正Mini-ITXマザーボードでは、1333MHz FSBにも対応し、
最高速な構成となります。

【関連ページ】
INTEL
Intel Desktop Board DG45FC - Overview

このマザーボードベースでPCを組めば、DirectX10対応となり、
Microsoft Windows Vista Premium の要件を満たす
構成になります。
PCI Express x1バスも備えていますし、拡張性を考えても
Mini-ITXプラットフォームの中では、バランスの良い構成です。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCハードウェア

SKnet MonsterTV HDUS/地デジ・コピーフリー化問題で出荷停止

ドライバにパッチを当てることで地デジがコピーフリーに
なってしまう事が判明し、人気に火がついた
USB地デジチューナー「MonsterTV HDUS」ですが、
ついにSKnetが出荷停止の対応を取りました。
まだまだ店頭では手にはいるようで、今週末は
各地で争奪戦が繰り広げられるかも知れません。

【関連記事】
GIGAZINE
話題のUSB地デジチューナー「MonsterTV HDUS」は
もう手に入らないのか?

AV Watch
SKnet、地デジチューナ「MonsterTV HDUS」の出荷を停止
−「ソフトを改ざんすると本来の機能が動作しない」


いつかは、こういう事が何かの製品で起こると思ってましたが、
実際には他のボードやチューナーでも不可能ではないので、
今さら感があります。(インパクトはデカイですけど)
SKnetは、以前にもビデオ入力カード「Monster X」の一件
ありますし、今回の件も実は故意犯なのでは?と思います。
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | PCハードウェア

3.5インチHDD向け500GBプラッタ 量産へ/富士電機

富士電機デバイステクノロジー株式会社から、
3.5インチHDD向け500GBプラッタ量産へ向けた技術開発と
製品出荷スケジュールのアナウンスがありました。
早ければ今年中に製品出荷が開始されそうです。

今年は334GBプラッタ製品がブレイクしましたが、
来年春までには、500GBプラッタ搭載HDDが
製品化されるかも知れません。
日立GSTも高密度・大容量化へ向けた技術動向のアナウンスを
行っており、まだまだHDD記録容量の増加は進みそうです。

【関連記事】
PC Watch
富士電機、3.5インチで500GB/プラッタが実現可能なECC媒体
日立GST、2.5倍の容量を実現するHDD高密度記録技術を開発

富士電機のロードマップによれば2011年初頭には
3.5インチHDD向け1TBプラッタ製品の量産も計画されています。
ディスク3枚で、3TBなる製品も身近になるのでしょうか?
posted by ぽっぽファクトリー at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 記録媒体・メディア